商品情報にスキップ
1 2

プログラミング言語

【Java SE 8 対応】 Java プログラミング Step1 講座

【Java SE 8 対応】 Java プログラミング Step1 講座

  • 初級
  • プログラミング言語 初級
チュータ
あり
学習時間
28時間
通常価格 ¥41,800(税込)
通常価格 セール価格 ¥41,800(税込)
セール 売り切れ

※ご返金は、当社が設定した受講開始日から7日以内かつ受講が全体の1/3以内の場合に限ります。  ただし、ご返金にはご負担いただく振込手数料が発生する場合がございます。

詳細を表示する

Javaの基礎を学びたい方に向けた、最新のJava SE 8を通してプログラミング技法を学習するためのコースです。

Javaプログラミングのための文法が理解できます。また、Java SE 8 特有の新機能、ラムダ式についても学習します。

さらに、実習を通してオブジェクト指向プログラミングに関する基礎的な知識を理解します。

Course introduction コース概要

受講期間 6ヵ月(+閲覧期間6ヵ月)
標準学習時間 28時間
学習目標 以下を理解すること
Javaの基礎知識
Javaの基本文法
オブジェクト指向基礎
継承
ポリモーフィズム
無名内部クラスとラムダ式
Javaにおける例外の扱い
アプレットプログラミングの基礎
JavaのパッケージングとJAR
前提知識
前提知識 ・『はじめての情報技術 ~IT人材へのファーストステップ~』『プログラミングの基礎 ~未経験から初歩プログラミングやオブジェクト指向の理解まで~』について既学か、同等以上の前提知識を持つ
・『オブジェクト指向基礎』の学習が済んでいることが望ましい
対応デバイス PC・モバイル
チュータ あり

Course Features 講座の特長

担任制チュータ

学習者1人につき、1人の担任制のチュータがつきます。BizLearnのチュータは厳しい審査基準をクリアした、知識・経験ともに豊富な方を採用しています。受講期間中であれば何度でもチャットで質問することが可能です。講座についてはもちろん、学習の進め方などでも相談が可能です。

お申し込みから受講開始までの流れの図

実際に手を動かして学習

各章で、学習した言語を実際に記述する添削課題が多くあります。学習したことをすぐにアウトプットできる場が豊富にあり、知識だけでなく実践力を身に付けることが可能です。課題の添削は担任チュータが行い、正しく動作するかはもちろん、プログラミング内容について指導を受けることが可能です。

お申し込みから受講開始までの流れの図

確認テスト

各章の中間や終わりに確認テストがあります。学習した内容があいまいでないか、間違った理解をしていないかを確認テストで確認します。間違えた問題は詳しい解説で理解を深めることができます。インプット(レッスン)・アウトプット(確認テスト)の繰り返しにより、理解を定着させます。

お申し込みから受講開始までの流れの図

<コースの特長>


1)よりわかりやすく説明を平易に。

先行するコース「【Java SE 6対応】 Java プログラミング Step1」相当の学習内容を、初心者向けに指導内容をよりわかりやすくブラッシュアップしています。

2)動画は必要な箇所のみピンポイントで挿入。

インストールや、実機操作に関係するところ、覚えにくいところ、頭に入りにくいところで活用。
内容も、先生による指導により、今まで以上にわかりやすくなりました。

3)新しい機能ラムダ式も懇切に説明。

プログラミング効率が格段に上がるラムダ式について、1章分を割いて説明。
動画説明も追加し、わかりやすくしました。
実践的な内容になっており、本来のラムダ式の役割とあいまって、Java プログラミングがより簡単に・かつ効率的に構築できるようになります。

4)タブレット端末対応。

PCだけでなくタブレット端末でも視聴できるようになっています。
Flashを使わず、Ajax 対応。PDFのダウンロードや動画の視聴も、タブレット端末への配慮がされています。

Course Contents 講座内容

第1章 Java の基礎知識

Java の基礎知識を理解し、「 Hello Java!! 」という文字を表示する Java のプログラムを実習環境でコンパイルして実行するまでを学習します。

  • レッスン1 - Java とは
  • レッスン2 - Java のソフトウェア構成
  • レッスン3 - Java のバージョン
  • レッスン4 - 環境のセットアップ
  • レッスン5 - コンパイルと実行
  • レッスン6 - プログラム形式
  • 第2章 Java の基本文法(1)

    Java のプログラミング言語としての文法の基本、コメント、データ型、文字列について学習します。

  • レッスン1 - Java 文法の基礎
  • レッスン2 - 変数
  • レッスン3 - データ型
  • レッスン4 - リテラル
  • レッスン5 - キャスト
  • レッスン6 - 1次元配列
  • レッスン7 - 多次元配列
  • レッスン8 - 文字列
  • 第3章 Java の基本文法(2)

    Java のプログラミング言語としての文法の基本として、演算子や制御文について学習します。

  • レッスン1 - 演算子、演算子の優先順位
  • レッスン2 - 演算子1(単項演算子、四則演算子、剰余算演算子)
  • レッスン3 - 演算子2(シフト演算子)
  • レッスン4 - 演算子3(ビット、ビット論理演算子)
  • レッスン5 - 演算子4(関係演算子、三項演算子)
  • レッスン6 - 演算子5(論理演算子)
  • レッスン7 - 制御構造
  • レッスン8 - 制御文( IF )
  • レッスン9 - 制御文( SWITCH )
  • レッスン10 - 制御文( DO-WHILE )
  • レッスン11 - 制御文( WHILE )
  • レッスン12 - 制御文( FOR )
  • レッスン13 - 制御文(拡張 FOR )
  • レッスン14 - 文字列の比較
  • レッスン15 - クラスライブラリ、import 文
  • 第4章 Java におけるオブジェクト指向型プログラミング(1)

    クラス、オブジェクト、インスタンス、フィールド、メソッド、コンストラクタなどといった、 Java におけるオブジェクト指向型プログラミングの基礎を学習します。

  • レッスン1 - オブジェクト指向型プログラミングの基礎
  • レッスン2 - クラスとオブジェクト
  • レッスン3 - クラス
  • レッスン4 - インスタンス
  • レッスン5 - フィールド(データメンバ)
  • レッスン6 - メソッド
  • レッスン7 - コンストラクタ
  • レッスン8 - スコープ
  • レッスン9 - クラスフィールド
  • レッスン10 - クラスメソッド
  • レッスン11 - オーバーロード
  • 第5章 Java におけるオブジェクト指向型プログラミング(2)

    継承の概念、スーパークラス、サブクラス、アクセッサメソッドといった、継承、コンストラクタやオーバーライドなどといった、「継承」に関わる学習を通して、Java におけるオブジェクト指向についてより深く理解します。

  • レッスン1 - クラスの継承
  • レッスン2 - スーパークラスとサブクラス
  • レッスン3 - 継承
  • レッスン4 - アクセスコントロール
  • レッスン5 - アクセッサメソッド
  • レッスン6 - コンストラクタと継承
  • レッスン7 - 継承時のオーバーロード
  • レッスン8 - オーバーライド
  • レッスン9 - super キーワード
  • レッスン10 - this キーワード
  • レッスン11 - Object クラス
  • 第6章 ポリモーフィズム

    膨大な数のオブジェクトを効率よく動かせるポリモーフィズム。ここでは Java におけるインタフェース等を使ったポリモーフィズムの実現について学習します。

  • レッスン1 - ポリモーフィズム
  • レッスン2 - 抽象化の概念と抽象クラスと抽象メソッド
  • レッスン3 - 抽象メソッドとポリモーフィズム
  • レッスン4 - スーパークラス型の変数
  • レッスン5 - インタフェース
  • レッスン6 - インタフェースの実装
  • レッスン7 - インタフェース型の変数 ( 1 )
  • レッスン8 - インタフェース型の変数 ( 2 )
  • レッスン9 - インタフェースの拡張
  • レッスン10 - instanceof 演算子
  • 第7章 無名内部クラスとラムダ式

    特殊な処理を記述しやすい無名内部(匿名)クラス、メソッドの実装が簡単なラムダ式、匿名クラスやラムダ式を活用した関数型インタフェースの実装方法について学習します。

  • レッスン1 - 無名内部(匿名)クラス
  • レッスン2 - ラムダ式の概要
  • レッスン3 - 関数型インタフェースの実装1
  • レッスン4 - 関数型インタフェースの実装2
  • レッスン5 - 関数型インタフェースの実装3
  • 第8章 Java における例外の扱い

    通常では実行しないはずの ”例外処理” について、概要と仕組み、例外のキャッチ、処理構文、例外のスロー、例外クラスとその階層やガベージコレクタなど、例外について全般的に学習します。

  • レッスン1 - 例外処理
  • レッスン2 - 例外のキャッチ
  • レッスン3 - 例外処理の構文
  • レッスン4 - 例外処理の構文 ( try-catch-finally )
  • レッスン5 - 例外のスロー
  • レッスン6 - スタックトレース
  • レッスン7 - 例外クラス
  • レッスン8 - 例外クラスの階層
  • レッスン9 - 独自の例外
  • レッスン10 - throws 宣言
  • レッスン11 - ガベージコレクタ
  • 第9章 アプレットプログラミングの基礎

    ウィンドウプログラムおよびマウス等のイベント処理を実現するアプレットによるプログラミングについて学びます。

  • レッスン1 - アプレットの基礎
  • レッスン2 - Graphics クラス
  • レッスン3 - アプレットのメソッド
  • レッスン4 - マウスイベント処理
  • 第10章 Java のパッケージングと JAR

    Java のクラスを分類する仕組みであるパッケージと、パッケージやアプレットを配布するための形式である JAR ファイルについて学びます。

  • レッスン1 - パッケージ
  • レッスン2 - JAR ファイル
  • レッスン3 - JAR ファイルを作成する
  • レッスン4 - JAR ファイルを解凍する
  • レッスン5 - JAR ファイルを使用する
  • お申し込みから
    受講開始までの流れ
    スムーズに開始 3営業日!

    本ページの「コースを申し込む」ボタンよりお申し込みいただくと、ご入金確認後3営業日でご受講を開始していただけます。

    お申し込みから受講開始までの流れの図

    ※入金確認は通常お支払いの翌営業日になりますが、お支払い方法によってずれることがあります。

    Customer Reviews

    Based on 1 review
    100%
    (1)
    0%
    (0)
    0%
    (0)
    0%
    (0)
    0%
    (0)
    A
    Anonymous
    学習しやすく理解しやすい

    理解しやすい解説とちょうどいい単元の区切りで学習を進めやすかったです。

    FAQ よくあるご質問

    Q.

    開講までの流れを教えてください。

    A.

    入金日翌営業日をご入金確認日としております。開講は、ご入金確認日より3営業日後に受講開始となります。
    ▼入金から開講までの流れ
    入金日翌営業日:当社にて入金を確認し、領収書をメールにてお送りいたします。
    開講日前営業日:ID・PWをメールにてお送りいたします。
    開講日:受講を開始いただけます。
    詳細はこちら

    Q.

    法人での申込は可能ですか。

    A.

    可能です。法人申込での開催実績がございますので、団体でのお申し込みの際は、詳細は以下よりお問い合わせくださいませ。
    お問い合わせはこちら

    Q.

    領収書は発行できるか。

    A.

    "入金日の翌営業日"に当社で入金が確認でき次第、
    「【BizLearn】領収書のご案内 ご注文番号 #●●●●」という件名のメールにて領収書のダウンロードリンクをご案内いたします。

    会員登録をしている場合は、マイページからもダウンロードいただけます。

    Q.

    キャンセルすることはできますか。

    A.

    受講開始日より、7日以内かつコース受講が全体の1/3以上進んでいない場合、キャンセル規定を適用し、料金を全額返金いたします。
    ただし、上記の条件を満たさない場合は、一切の返金をいたしかねますのでご了承ください。
    なお、返金の際のお振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。