- ホーム
- Linux Step1 - サーバ構築・管理の基礎
Course introduction コース概要
受講期間 | 6ヵ月(+閲覧期間6ヵ月) |
---|---|
標準学習時間 | 25時間 |
学習目標 | Linux における以下の内容を理解し、実際の管理の際に必要な基礎知識を得ます。 ・Linuxの概要 ・Linuxのインストール ・コマンド(シェル、コマンド、シェルスクリプト) ・サーバ管理の基本(パッケージ管理、初期化プロセス、サービス管理、ネットワーク設定、ログ等) ・DNS設定と管理 (BIND 、マスター・スレーブサーバ設定、DNS管理コマンド) ・WWW サーバ構築(Apache と Tomcat) ・DBサーバ (MariaDB、MySQL、PostgreSQLの導入) |
前提知識 | 基本情報技術者相当の、情報技術に関する基礎知識 |
対応デバイス | PC・モバイル |
チュータ | あり |
備考 | ・Red Hat系Linuxがインストールされたコンピュータがあるとより理解しやすくなります。なお、このコースでは、CentOS 7をベースに利用しています。なお、上記環境が整っていなくても、コースを受講されるうえで、問題はありません ・本コースに登場する人名、会社名について、仮名を使用してある場合、その人名、会社名は実在するものではありません。偶然に実在の人名、会社名が存在していたとしても、本コースとは無関係ですので、あらかじめご了承ください |
Linuxの構築、管理の基礎がわかり、幅広い知識が身につく
POINT 1
Linuxを基礎から学べる
LPIC L1~L2などと同様に、基礎レベルの学習になっています。
学習範囲はより実践を意識しており、シェル・コマンド・シェルスクリプトも学習でき、
セットアップしたばかりの学習を徹底しておこなうことができます。
POINT 2
インストールしなくても学習できる
RedHat系のLinux、特にCent OS 7がインストールされたサーバ、 あるいは本コースを通して同OSのインストールをすることで、より理解が深まります。 未インストールであっても、インストール方法や設定方法、設定画面などが豊富であり、学習を進めることが可能です。
POINT 3
能動的な学びで身につける
章ごとにエクササイズがあります。 学んだこと、理解したことをまとめたり、問題解決を行ったりする演習ができます。 実際のサーバがなくても演習実施は可能になっております。 また、サーバの理解や実際の設定の上で欠かせない「学び」を徹底する仕組みになっています。
学習する内容
■ 第1章 Linux の概要
Linux とはどのようなものかを学習します。
Linux とは/Linux を導入するメリット/Linux カーネル/Linux ディストリビューション/CentOS とは/CentOS の入手方法/Linux に関連する団体と情報源/オープンソースライセンス
■ 第2章 Linux のインストール
Linux を入手し、Linux をインストールする方法について学習します。
サーバのシステム要件/インストール方法/インストール(その1)/インストール(その2)
■ 第3章 コマンド
Linux を操作するための主要コマンドの使い方について学習します。
シェルとコマンド/基本コマンド(その1)/基本コマンド(その2)/vi/シェルスクリプト/cron
■ 第4章 サーバ管理の基本
Linux システムに対して、基本的な設定と管理を行う方法について学習します。
パッケージのメンテナンス/yum によるパッケージ管理/Linux の初期化プロセス/サービス管理とコマンドネットワーク設定ファイル/ネットワーク管理とコマンド/ログ管理
■ 第5章 DNS ( Domain Name System )
DNS の仕組みと Linux での DNS サーバの設定方法について学習します。
DNS ( Domain Name System )とは/ドメインと FQDN/BIND の導入/BIND の基本設定 /マスターサーバの設定/スレーブサーバの設定/DNS 管理コマンド
■ 第6章 WWW サーバ
Linux での WWW ( World Wide Web )サーバの設定方法について学習します。
WWW の仕組み/Apache HTTP Server の導入/Apache の基本設定/アクセス制御/バーチャルホスト/SSL/TLS/PHP の導入
■ 第7章 データベースサーバ
Linux でのデータベースサーバの設定方法について学習します。
データベースとは/Web 三階層システム/ MariaDB の導入/PostgreSQL の導入
FAQ よくあるご質問
-
Q.
開講までの流れを教えてください。
-
A.
入金日翌営業日をご入金確認日としております。開講は、ご入金確認日より3営業日後に受講開始となります。
▼入金から開講までの流れ
入金日翌営業日:当社にて入金を確認し、領収書をメールにてお送りいたします。
開講日前営業日:ID・PWをメールにてお送りいたします。
開講日:受講を開始いただけます。
詳細はこちら
-
Q.
法人での申込は可能ですか。
-
Q.
領収書は発行できるか。
-
Q.
キャンセルすることはできますか。
Course guide
「学び」から選べる
コース一覧
BizLearnでは、4つの学びのフィールドをご用意。
その中でさらに細分化しているので、あなたのスキルアップに役立つフィールドが見つかります。